新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~

式根島でのシュノーケルの後、海水を流しに温泉へ。式根島の最大の魅力は、この海岸線に面した野趣溢れる温泉。有名な地鉈温泉は、源泉温度80度、これが海水と混じり合ってちょうど良い泉温になるというワイルドなもの。近くにあるこの松ヶ下雅湯は人工で作られたものですが、気軽に野趣溢れる地鉈温泉の味わいを楽しめます。(PentaxOptioW80)
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00272760.jpg
硫化鉄泉の泉質。まるで鉄の成分がそのままお湯になったような茶色。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00353937.jpg
海面と温泉がほぼ面一で繋がってる。これが式根島の温泉の味。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00404084.jpg
手前が源泉。鉄分でまっ茶色。左手が海水を取り込んできているのかなというホース。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00431706.jpg
湯船のお湯は、そのまま海へ放流。まさに源泉掛け流し。いやぁダイナミック!
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00453032.jpg
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00471413.jpg
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00500613.jpg

源泉は80度。熱いよぉ~。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00485415.jpg
海水をこうやって取り込んで温度調整をしています。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00513422.jpg
地鉈温泉は、露天風呂番付で西の張出横綱です。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01412376.jpg
式根島と地鉈温泉は、寅さんの映画の舞台ともなりました。栗原小巻さんがマドンナの「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」と題された36作目です。美保純さんが地元旅館の青年に一目惚れされ、地鉈温泉にも案内してもらうという設定で出てきます。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01312861.jpg
温泉に入った後は、民宿「鈴木旅館」での美味しいお食事。派手さはないけど、十分ご馳走感もありました。(SONY RX10MkⅣ)
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00543723.jpg
分厚く切られたお刺身。刺身のツマにはちゃんと明日葉がいるのがいい。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00570327.jpg
島ノリを上手に使ったおつゆ。ソフト麺のような麺もいい。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_00585213.jpg
ぐっすり寝て、帰る日。最終日もお陰様でいい天気。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01001896.jpg
最終日なので、お土産屋さんを覗きながら、ぶらぶらお散歩。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01014987.jpg
式根島が開島したのが明治21年。人が住むには清水が必要。それで明治23年から25年まで、3年がかりで掘ったという島初の井戸「まいまいず井戸」が史跡として残されています。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01050987.jpg
まいまい井戸は、その名前のとおり、かたつむり(まいまい)のようにらせん状に深くなっています。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01213014.jpg
それにしても、新島も式根島もいい島でした。またぜひ、あの青く美しい海を楽しませてもらいたいなぁと思っています。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01242066.jpg

新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01344083.jpg
水晶のような青。魚がいっぱい来てる。
新島~式根島の旅⑤~式根島スナップ~_c0223825_01370699.jpg
また来年も、東京の島に来られたらなと思っています。

新島、式根島特集を終わります。
2018.8.22~25 新島及び式根島にて
SONY RX10MkⅣ
PENTAX OptioW80

by bjiman | 2018-11-02 01:44 | 神津島、式根島~伊豆諸島巡り~ NEW
<< レクサスIS 300h 初回6... 新島~式根島の旅④~式根島も良... >>