2018年新島~式根島の旅 2回目です。
新島の展望台として、前回ご紹介した石山(向山)展望台に続いて反対側にある「富士見峠展望台」を見るべくクルマを走らせました。(SONY CyberShot RX10MarkⅣ、以下同じ)

こちらは、新島の集落、中心街が一望できるという感じです。

この位置から、SONY RX10Ⅳのズームレンズを望遠端(600mm相当)にするとどうなるか、、、下の写真にあるとおり。上の写真の真ん中らへんです。「凄い」としかいいようがない光学性能。もちろんノートリミング。


富士見峠の解説です。

展望台の周囲には、新島ならではのコーガ石を積んだモニュメントのようなものがあります。

このようにクルマで来られます。というより自転車で上がってくることは禁止されています。想像するに、狭い山道を上がってくるので、下りなどで危ないからでしょうね。

展望台を見た後は、山を下りて、新島のシンボルとも言えるサーファーの聖地、羽伏浦海岸に出てみました。

海の美しい青と波の立つ勢いに驚きながらしばらく鑑賞しました。

その美しさと激しさに自然の凄さを感じました。

羽伏浦海岸のこの光景は、新島を代表する景観の一つだと思います。
2018.8.22 新島にて
SONY RX10MkⅣ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29730563"
hx-vals='{"url":"https:\/\/baupauboo.exblog.jp\/29730563\/","__csrf_value":"70ad92a3fd9cc0084fcf5e3ee4a5c1272f087e794dc022087442600e11ceee031c644cef8aa17a77f3a821884517113a5cbedf3d8bf30415d811fa6269d5f174"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">